どんなご相談でも喜んで承ります。お気軽にご相談ください!
通常、2営業日以内に担当者よりメールにてご連絡差し上げます。
資料ダウンロードをご希望の方は必須項目のみご記入ください。
ダウンロードリンクをメールにてご案内いたします。
*マークは必須項目となります。
最近の記事
マーキングだけではない,様々な異なるフィルムの活用
近年,いわゆるカッティングシートに加えて,クルマに貼りつけるための様々なフィルムが開発されています。いくつか挙げてみましょう。 マーキング用フィルム(スコッチカル,ダイナカル,ビューカル,オラカルなどこれまで主流になって […]
アーデル フィットネスリゾート様
アーデル フィットネスリゾート様からのご依頼により、三菱ふそう ローザのハーフラッピング施工を行いました。材料:高耐候印刷フィルム施工時間は1日でした。ご依頼ありがとうございました。
マーキングの価格と材料,施工について
デザインが決まったらそれをどんな方法でマーキングするかを決めることになります。 昔は看板屋さんが1台ずつ手作業で筆を使って書いていましたが,35年ほど前からはカッティングマシンを使って粘着フィルムをカットした,いわゆる「 […]
3M IJ280 | 3Mの新製品、車輌用インクジェット印刷メディア
3Mの新製品プリントラップフィルム IJ280とスコッチカル™ オーバーラミネートフィルム 8428Gの組み合わせは,従来製品のIJ180よりも施工スピードが大幅に向上しています。施工後の浮きのリスクが少ないことでも評判 […]
カーマーキングの流れ:デザインについて
まずカーマーキングを施すにあたり,考えなければならないのは,当然のことながらデザインですね。既存のデザインがあるなら,それをそのまま新しい車にも反映させるのか?それとも全く新しいデザインを考えるのか?オーナー様はその部分 […]
かとり民間救急様
かとり民間救急様からのご依頼により、トヨタハイエースのマーキング施工を行いました。材料:高耐候印刷フィルム施工時間は2日程でした。ご依頼ありがとうございました。